直木賞受賞で小説のタイトルだった「高円寺純情商店街」
- 高円寺銀座商店会協同組合、通称「高円寺純情商店街」は、その昔、アーチの架かる高円寺銀座通りの愛称でしたが、今は、北口ロータリーの周辺と環七まで続く線路沿いのバス通りまで広がっています。安さとネタの良さと、廻ってないところが大人気の「桃太郎すし」も、いつも人でいっぱいの「高野青果店」も、舞台芸術の発信基地として注目される「座・高円寺」も「高円寺純情商店街」の一員です。ねじめ正一さんの小説の舞台だったことからこの作品にちなみ「高円寺純情商店街」となっています。
-
昔ながらの個人商店が並んでいます。 -
毎日多くのお客さんで賑わう高野青果 -
高円寺の人なら誰でも知ってる「桃太郎すし」 -
お得、いくらとうにの軍艦巻き -
本マグロの中トロもお手頃値段 -
23区内で唯一駅近くの「オリンピック」も純情商店街 -
昭和の香りが残る大一市場 -
大一市場内の無化調にぼしラーメンの「ひら石」 -
大一市場内の生麺フォーが人気のベトナム料理「チョップスティック」